紅型×ミシン

  カタチキ

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

紅型クラッチ

こんにちは〜 今日の沖縄はとてもきもちい〜ぃ お天気です。 さて。 お馴染みの琉球張り子からクラッチbagです!! 中を開けば またまた 張り子はーーん。 裏にも またまた 張り子はーーーん ゴロゴロとしつこく どこを見ても張り子さんがいます。 革部分に手…

紅型ポーチ

こんにちは〜 沖縄はここ最近ぐずついた天気です。 今日はアセロ〜ラ制作です。 裁断も終わり グルグル縫うと。。。 完成 こちらは、麻どくとくの手触りです。 使えば使う程 手に馴染んでくるかと思います。 あなたの手にピッタリ落ちつくポーチになれば嬉し…

ビンウシー

今日は、ビンウシー(糊伏せ)の作業です。 *ビンウシー 糊伏せのこと。柄をふせるように糊を置き、防染する。 ビンウシーは沖縄の方言でビン=色、ウシー=直訳するとおす。 色をおす。色を伏せるというニュアンスになります。 戦後、道具が何も無い時代に…

ブーゲンビリアストール

こんにちは。崎枝です。。 ストール、早朝より水元しました。 *水元 生地に着いた糊を洗い落とすこと。 昨日の天気予報では朝は雨と出ていたので、雨の中、水元かぁ・・・と思っていたのですが、いいお天気でよかった! ご注文いただいております方々、大変…

大雨の日に

今日の沖縄は朝から大雨、風も強く、だんだん初夏の足音が近づく季節になってきました。 八重山では海開きもしているそうですよ。 こんな湿度の高い天気の日には、隈取りがピッタリです。 *隈取り 二本の筆を使い、色をぼかしながら伸ばしていく。 湿度があ…

配色

こんにちは。 本日は紅型の行程を一部紹介します。 糊を乾かし中です。 下から見た様子です。 からの〜 現在は配色してます。 配色とは。。。。 大豆を一晩つけ、すり鉢ですった豆汁に顔料で色を作り染めています。 藍濃淡に差し色は朱色です。 藍濃淡の色は…

こんにちは

「うりずん」の季節。 ここのとこ沖縄は。 お天気に恵まれて。 ほんと。 きもちいぃ〜日々でした。 つつじも満開に咲いて。 つつじ祭りも始まってますね〜。 今日は少し曇ってますがすごしやすい1日です。 最近は注文の制作におわれてました(^ー^)汗 そ…

糊置き

型紙を直したアセロラを糊置きしています。 *生地に型紙を置きその上から糊をつけます。 糊がついている部分は染まらず、生地の部分に色が染まります。 (糊はもち粉とぬかを合わせたものを蒸して作ります。) 彫り直した型紙はとても使いやすいです! 今日…

型紙

今朝は日差しが春の暖かい陽気です。 「アセロラ」の型紙が古くなっていたので、使いやすいように少し図案を直し、彫っています。 「突き彫り」といって缶切りをするように型紙を突いて進む彫り方です。 刃物部分も突き彫りがしやすいように砥石で弓形にとい…